ToSまとめ
0: 2017/02/20 22:31:20
何処までも追尾してくる遠距離魔法攻撃がひどすぎる
直線上で避けてもヒットするしね
1: 2017/02/20 23:40:54
魔法もだけどチャージがあるはずのマルチショットがどこまで離れても確実に足元に飛んでくる。
しかも1発でも当たればコケル超仕様アーチャーにもください。
3: 2017/02/21 7:39:59
それもあるね。毒瓶投げてくる敵なんかも避けられないし、どうしよーもないね。このゲームの回避率っても謎すぎる。
2: 2017/02/21 3:19:10
魔法にタゲられてスキル打たれた時点で当たるの確定してるせいか範囲外に猛ダッシュしてもコンパニから降りちゃうですよね。コンパニ意味ないね。
4: 2017/02/21 7:42:29
コンパニオンはもう移動用だね。戦闘中は騎乗可能なクラスでさえダッシュしてもほぼ100%魔法は避けられない。
スキル使われた時点でヒット確定なのがそもそもクソ仕様、魔法にも命中率なんてものあっていいよ
5: 2017/02/21 13:58:34
おまけにモンスター達は溜め攻撃とかキャストとか中断されませんよね?
相手はモンスターだからってなんでもアリにして、プレイヤーが腹立ってる仕様ですら
モンスターだけ優遇させている状態にしている思惑がさっぱりわかりません。
7: 2017/02/22 0:01:41
モンスターが見えなくなるまで逃げても当たるのは本当にむかつきます。
他の方が書いているように、スキルが発動した時点で当たったことが確定しているからだと思います。
当たり判定が面倒で手抜きしたのではと勘繰りたくなります。
せっかくジャンプできるのですから、タイミングよくジャンプすれば避けられるようにすると良かったのにと思います。
こんなところにも、プレイヤーに楽しんでもらおうという気持ちのないことがわかります。
このゲームは、素材は良いのに味付けを間違えたという印象です。
(´・ω・`) 痛くて必中な魔法攻撃はOP
(´・ω・`) 魔法でも命中とか回避のパラメーターを参照してもいいと思うんだ・・・
引用元: http://tos.nexon.co.jp/players/sns/forum/detail/6953
魔法回避っていう、SPR参照のステータスを容易しよう
その場合精神あたりに魔法命中あがる要素あるといいね
必中じゃなくなったとしても
落下中から着地後コンマ数秒無敵とかいう意味不明な判定も変えなきゃ意味ない
普通にジャンプしてから着地までにしろよと