【Tree of Savior】手軽な強職を作ってみたい。( 2 )【ToS】

want-to-make-op-class-second
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ToSまとめ

手軽な強職を作ってみたい。( 1 )
手軽な強職を作ってみたい。( 2 )
手軽な強職を作ってみたい。( 3 )

12: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 2:26:16

某掲示板で見た動画の中で、装備もカードも中途半端なのに強いと思ったのは〇〇巫女ドク
条件の1~3は全部満たしているが、巫女転職がかなり面倒らしいので条件以外の部分がお手軽じゃないかもしれない

個人的にはパイリンソマ押しだが、3番のR8環境で通用するためには超越必須
サルラス日課キャラ増えるしサブなのにR8の為に超越となるととてもお手軽とは言えない
R7以前の金策キャラとしてならとても優秀だが…

ソドアチャウィズはお金をかければどんどん強くなる職だけど、それをしない前提なら回復に無敵に火力と全部そろったクレが安定じゃなかろうか

20: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 10:56:24

悲しいことに私は運が絶望的に足りません。
なので巫女は少し難しいでしょうね……(悲嘆

13: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 5:07:26

パイロ3クロノ3セージ1を推して見る(実際に作ってるけど)
PTでのリンカーは他のパイリンソマの人に任せて補助のクロノセージとしてR8で生きていく(パイロ1だとボスで不足するし、リンカー1だと微妙なのでパイロ3)
アグニパイロ3のおかげR8までの火力は問題ないしボスも1位を取れる。
クロノ3までくると何より足が早いのでクエスト巡るのが非常に楽なのとパスで瞬間火力が更に上げれる。
快適さ重視。そしてもしアグニの大幅弱体きてもクロノセージで生きていける。

金策&火力よりならパイリンソマでも良いけど3~4キャラ目って事はすでに金策キャラがいるものかと思ったので。

14: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 7:01:24

サブキャラってことは、大地の塔(ロロパンサー区間)向けのキャラでもどうですか。
クリオクロノ・クレ2クリ3~・クレ2ルビ3~
自分のメインキャラは大地向きではないビルドなので、作ろうかと思っています。

15: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 7:42:14

『5M程度で装備と特性がほぼ揃って』『育成が楽で』『R8でも活躍できる』
つまり、中盤から終盤まで活躍できるビルドってことですね?
※序盤はバフ屋+通常攻撃で余裕だから考慮しない

候補を列挙するんで気になったのがあれば聞いてください

■ソードマン系 とりあえずペルタスト経由してスワッシュ取れば何とかなる
・ソド1ペル1ホプ3(自由1)ドラ2:Lv128位からジャベリン無双、ただしジェラスは予算少し超える
・ソド1ペル3ロデ2シノビ1ムル1:晩成だが安定度は高め、ただし無双というよりはPT重視

■アーチャー系 最終的に鷹メルゲンが終着点になる、気まぐれで鷹が弱体化されたら死ぬ
・アチャ3スカ3鷹1メルゲン1:アチャスカでID金策も可、対集団重視の鷹メルゲン
・アチャ2スカ3ポイ1鷹1メルゲン1:上記に対して単体性能の比重を高めたビルド
・アチャ2サパ2ポイ2鷹1メルゲン1:ポイシュ毒の仕様改善後向け、防衛でも活躍可能

16: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 7:42:29

■クレ系 クレ2経由すればPTは何とかなる、むしろ経験値カード的に中盤のソロ性能が課題
・クレ2クリ3巫女1プレドク1タオ1:ドラクエで言う賢者、早熟だが最後まで攻撃も支援も合格点
・クレ2クリ1パラ3(自由1)インク1:通称パラインク、敏捷型が多いが個人的には精神型がお勧め

■ウィズ系 純攻撃は現在のR8環境では未来がない、リンカ+αが中心で攻撃はパイロが主流
・ウィズ1パイロ2リンカ2ソマ2セージ1:テンプレなパイリンソマ、装備の関係で防御面の確保が重要
・ウィズ1パイロ1リンカ2クロノ3セージ1:新型リンクロ、R7入り口まではそれなりのソロ性能がある
・ウィズ1クリオ1リンカ2クロノ3セージ1:旧型リンクロ、魔法防御が非常に高いので補助職として優秀

18: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 10:47:47

沢山の列挙ありがとうございます(謝意
正確には装備と特性が揃っていなくて、職単体で活躍できるものでもコンセプトとして外れませんので、
第一項目は、文字通り5m程度でR8環境に通用できれば何も問題ありません。

メルゲンやムルミロ、タオイスト等R8職が入っていますがそちらは特性は不要、もしくは振っていなくても通用する、といった認識でいいのでしょうか?

21: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 11:00:53

R8職の特性代を初期費用ととらえるなら色々無理じゃない?

手軽な強職を作ってみたい。( 1 )
手軽な強職を作ってみたい。( 2 )
手軽な強職を作ってみたい。( 3 )

引用元: http://tos.nexon.co.jp/players/sns/forum/detail/6271

SNSでもご購読できます。

コメントを残す