【Tree of Savior】手軽な強職を作ってみたい。( 3 )【ToS】

want-to-make-op-class-second
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ToSまとめ

手軽な強職を作ってみたい。( 1 )
手軽な強職を作ってみたい。( 2 )
手軽な強職を作ってみたい。( 3 )


33:
名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 15:30:33

話が逸れてしまいましたが、
現在、コメントの中から興味を持っているのは、

ソド1ペル1ホプ3コル3
アチャ2スカ3ポイ1鷹1メル1

想定はしていませんでしたが、大地向けに
クレ2クリ3も手軽な上、選択肢が多くて楽しそうです。コンセプトと比較しても3以外は問題なくクリアできそうです。

実をいうと、まだ高額な特性に振った経験が無く、予算5mというのも現在所持金がその程度というだけなのです。
金策キャラも専用で作るのが惜しまれるほど時間も取れないので、作るとしても金策と攻略の兼用になることから、「手軽さ」を求めています。

最後に、パイロコンプやパイロアンチが居たり、別スレでは炎上ネタとして使われてるエレウォ等の発言は今後控えるようお願いします。

34: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 15:37:23

また変な勘違いをされそうなので、さらに訂正をかけますが、私は攻撃力を特性レベル×1%、と付く特性すべて、R1も含めすべて振ったことがありません。5m、というのも今まで貯めてきた貯蓄の事です。

振っている特性といえば、ヒールが敵に当たらなくなる、両手弓を装備したとき攻撃力がlv×20%、等
特殊な変化を起こす特性ばかりです。
特性の要求価格も高ランクが高い費用かかる、ぐらいでしか知りません。
個人的にはR1の特性費用も高いという認識までしてしまっているので、自分の認識が信用できていません。


改めて、皆様の知識をお貸しください。(お辞儀

36: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 17:50:04

いかに強職と言えど特性振らなければR8の敵に通用するほどの火力が出ません。

支援パイロリンカーであれば、WIZ1パイロ2リンカー2ソーマ2 として特性費用とアグニネックレスで5Mでだいたい足りるかと思います。
これを足がかりにして145IDあるいは240ID290IDなどで資金をためつつ今後のキャラ作成に投資するのが手軽かと思います。

何度もいいますが、特性ありきのゲームです。レベル上昇による装備更新、またはアグニネックレスなどごくごく一部の例外を除いては武器の更新などよりも特性強化のほうが効率が良いほどです。
認識を信用できていないのならば改めるべきかと思います。

38: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 18:50:33

先ずは…R環境云々よりも金策からなんですね……
というかパイリンも特性費用ちゃんと掛けないとなんですね……(′A`)

35: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 17:42:29

アチャ2スカ3ポイ1鷹1メル1
こちらですがスカウトとポイズンシューターが取れるのはR4からなので作成できないビルドですね

37: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 18:25:34

>・アチャ2スカ3ポイ1鷹1メルゲン1:上記に対して単体性能の比重を高めたビルド
あぁ、ほんとだ
ポイシュ混ぜたら単体性能上がるよって幅を広める事を伝えたかったけど
これ作成できませんね

39: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 18:55:42

お持ちのキャラ、ビルド、ステ不利、レベルを明記したらいかがでしょうか。
もしくは、現在1キャラ目とかでしょうか?

したいことをするにはお金稼ぎが必要なので、まず第1に、
「お金稼ぎ用キャラを作成する」事をおすすめします。
どんなゲームでも有効な方法です。

そして攻略用やPT用でもいいし、好きな職業をあげれば良いんじゃないでしょうか。
時間が無い、あまりお金をかけずに強く、ソロやPTでも活躍で金策人も良いとなると、
パイ リン**がお手軽になっちゃいますよ。

3:R8環境で通用する。
となると、かなり限られてきますし、装備や特性でお金もかなりかかると思いますよ。

たとえばサイバスはR2の技ですが、特性40位ならかなり安いです。
ソーマのレフトアームもマックス50LVで1.3Mかかりますが、30程度なら安いし、
攻撃力が158+知能分も上がります。

別の話ですが、お金をかけるなら、フィフスハンマーにスロット5あけて、
赤ジェムLV5をさせば、40LV~R7位まで使えて、全キャラ移動させてつかえる
超汎用武器になりますよ。

40: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 20:43:02

コメントありがとうございます
キャラは、
ウィズ1クリ3リン3セ1(知能
ソド1ペル3(敏捷兼体力
クレ1プリ3(精神

です。
1キャラ作って金策にと生産キャラを用意しようとして、挫けたところです。
キャラとか、特性とか無視してフィフスハンマーが先ですかね・・?

41: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 21:48:30

こんばんは~。

なるほど、クリ3リン3が今のところのメインなんですね。
R8の時点で、そのキャラで金策をしたい所だけど、ソロでのID(130とか145)は
火力が少し厳しそうですね。(セージよく知りません)

悩ましいですね~。
今後ビルドリセットが日本にも来るはずなので、リンクロに替えてしまうとかも
ありかもですね。(大地の塔とかもいける)

でも現状だったら、単純な火力キャラがいないので火力系か、
愛着度、お気に入りがあったほうが モチベーションで長続きするので、
遊んでみたい系統、攻撃か支援かを第1に考えて、第2にPTに参加しやすいとか、
ソロでも戦いたい(金策したい)とかで絞っていく感じかな?

ハンマーはアチャ以外、ソードマンでも250LVでも十分使えます。
もちろん良い武器があるけど、そこまで使えるとコスパが高いですね。
ちなみにレサジーもらうと鈍器なので、威力アップします。

続く

42: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 21:56:13

長くなってすみません。

クレ1プリ3(精神
がもったいないので、これはパードナー2まであげて、
自分用 兼 小銭稼ぎように育ててしまいましょう。(シャウレイオンリーでも)

結構人が減ってきて、1ch以外はバフ屋の数も少なくなってきてます。
ブレスを500円でだすだけで、100円の儲けです。
場所を選べば15LVでも、1日数百個はすぐ売れるんじゃないでしょうか。

もし時間があれば、ソドペルをDEXをあげて、キャンプ用スクワイアもあると
すごく時間短縮と経費節約できますね。
その後できれば テンプラになれば、キャンプ>タワーで、何処でも転送0円ですよ。
(バフ屋とキャンプ一緒におけたか謎)

-まとめ-
PT用支援キャラがいるので、私は一人でも金策できそうな 火力キャラが良いかと思います。
どれにするかは、みなさんので迷ってください。
あれこれ悩んで考えるのも、このゲームの醍醐味です!

43: 名無しの啓示者ちゃん@うぅ~い! 2017/01/02 23:34:48

親身なコメント本当にありがとうございます。
まずフィフスから始めようと思います。
とりあえずメインの消化だけして小銭を稼ぎつつ余ったお金でスカウトをやってみようと思います。
重ねて、ありがとうございました。

(´・ω・`) 感謝の145ID !!

手軽な強職を作ってみたい。( 1 )
手軽な強職を作ってみたい。( 2 )
手軽な強職を作ってみたい。( 3 )

引用元: http://tos.nexon.co.jp/players/sns/forum/detail/6271

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 匿名 より:

    現状だと315スカルが使っていけるクレ系一択じゃね
    その上精神上げならsp全く困らないからpotも使わなくて済む

  2. 匿名 より:

    やっぱ金策用リンソマ作って1日1.6M稼げる土台作るほうが今後どうするにしても結果早いと思うわ
    1周35分は後々だるくなるけど早ければR5から145金策できるわけだしね

コメントを残す